29歳、離婚しました。

家事は元妻にまかせっきり。そんな生活力ゼロ男の離婚後の生活を綴ったブログです。著者がその後の生活の中で見つけた生活術やお役立ち情報をお届けします。

AdSenseのメールサポートは、対応が親切丁寧で素晴らしい!

      2017/09/09

このブログでは、アフィリエイト広告を利用しています。

Google AdSenseのメールサポートが利用できるようになっていた!

先日、このブログで公開しようと書き上げた、とあるエントリーの誤字脱字・内容の最終チェックをしていた時のこと。

よし!誤字脱字はなし!
内容も大丈夫そうだ!
後はエントリーの公開ボタンを押すだけ!

こう思い、公開ボタンを押そうとしたわけ。
ところがボタンを押すまさにその直前に、ふとある考えが頭をよぎり、ボタンを押そうとした手が止まりました。

これ、AdSenseのコンテンツポリシーに違反しているのでは?

その時に公開しようと思っていたのが、注意!スマホのパターンロックは簡単に解除できてしまう!?というエントリー。
その主な内容は、スマホの画面ロックをかけた方が良いですよ!という注意喚起。

ただその説明の過程で、不正アクセスに関する言及があります。

これがGoogle AdSenseのコンテンツポリシーの禁止コンテンツ、『ハッキング、クラッキングに関連したコンテンツ』に該当するのではないか、と思い、公開ボタンを押すことを躊躇したのです。

Google AdSenseのポリシーに違反しないように、注意が必要!

Google AdSenseは、ポリシーに違反すると、広告の配信が停止されたり、アカウントが停止される、というのは有名な話なので、ご存知の方が多いと思います。

そのためはるるは、エントリーを公開する際に、ポリシーに違反していないかについて、よく確認するようにしています。

今回のケースでは、スマホの画面ロックをかけた方が良いですよ!
という注意喚起が主な内容であって、その説明の過程で、不正アクセスに関する言及をしているだけ。
そのため公開しても何の問題もないはず、と執筆中は考えていました。

ところがいざ公開ボタンを押そうとすると、たとえ主たる内容ではないとしても、不正アクセスに関する言及があるのは、ポリシー違反となってしまうかもしれない。
こう思ってしまったわけ。

このブログでは、実はこれまでにも何回か、せっかく書きあげたエントリーをコンテンツポリシーに違反しているかもしれないと判断し、公開せずに破棄したことがあります。

今回ももったいないけれど破棄かなぁ、なんて思いながら、Google AdSenseのサポートサイト内の禁止コンテンツのページを見ていると、右上に見慣れない『お問い合わせ』というリンクを発見。

問い合わせリンク!?

こんなリンク、以前はなかった気が…と思いながらも、取りあえずクリックしてみると、カテゴリーを選ぶリストが表示されたわけ。
そしてそれをさらに選択していくと、『サポート担当者にメールで連絡する』というボタンが!

まさかこれが噂では聞いていた、あのGoogle AdSenseのメールサポート!?
と興奮しながらも、さっそくクリックしてみると、なんと問い合わせフォームが表示されたんです!

おお!ここから問い合わせができる!!!!

Google AdSenseのメールサポートとは

Google AdSenseのメールサポートとは、文字通りメールで問い合わせを行い、各種サポートを受けられる仕組み。

はるるはこのサポートの存在を、他の方のブログなどで知ってはいたのですが、自分には縁のない話、と思っていたのです。
というのも、このGoogle AdSenseのメールサポートを利用できるのは、一定の条件をクリアしたGoogle AdSenseのアカウントを持っている方だけ。

しかもその条件のハードルはかなり高く、メールサポートの存在を知った時には、全然届いていない状況でした。

その条件はどんなものかというと、具体的には以下のとおり。

特定のサポートをご利用いただくための条件

毎週の収益額が継続的に 25 米ドル(または現地通貨の相当額)を超えている場合は、メールでのサポートをご利用いただけます。
それには、ヘルプセンターのフォームを使ってサポートをリクエストしてください。
AdSense スペシャリストによるメール サポートを受けられるかどうかは、お問い合わせ方法のページでご確認ください。

(AdSense ヘルプ – 特定のサポートをご利用いただくための条件より引用)

毎週25米ドルというわけですから、日本円にすると月1~1.2万円程度の収益を超えている方しか利用できない、ということです。

先にも書いたように自分には全く縁のない話、と思っていたのですっかり忘れていました。
ですが直近の数ヶ月で、この条件をクリアしていたので使用可能になった、ということでしょう。

メールサポートが利用可能になったことは、Google AdSenseさんに少しは認められたような気がして、素直に嬉しかったです。

かくして、Google AdSenseのメールサポートを利用できるようになっていたことに気づいた、はるる。
さっそく使わせてもらうことに。

Google AdSenseのメールサポートを利用してみた!

問い合わせフォームには、氏名、メールアドレス、サイト運営者ID、サイトのURLといった基本情報を入力する欄があるので、まずはそれらを入力。

そして、いざ疑問点を書こうとしたところ、問題が…。

入力可能な文字数が足りませーん!

このブログの読者の方であれば、ご存知かもしれませんが、このブログのエントリーは全体的に文字数が多め。

最低でも700文字前後、最高では1万文字を超えるエントリーも。
しっかりと計測していないので正確な数字は分かりませんが、おそらくは平均で3000文字程度はあるんじゃないかと。

今回内容について、問い合わせを行いたいエントリーもその例外ではなく。
WordPressの文字数カウンターによると、3105文字とのこと。

これに、このエントリーの内容は、コンテンツポリシーに違反していませんか?
という質問文を追加したり、『拝啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます』といった決まり文句を追記したら、問い合わせ内容は3500~4000文字ぐらいになっちゃうわけですよ。

それなのに問い合わせ内容は、1000文字までしか入力できないわけ。
全然入力可能な文字数が足りませんよー!

これがもし公開済みのエントリーだったら、このURLのページの内容は違反していませんか?
でOKなんですが、未公開のエントリーだったので、この手は使えず。

困ったなぁ、どうしたものか、と問い合わせフォームを見ながら考えていると、使えそうなものがあるじゃないですか!

ファイルを添付できる!

実はGoogle AdSenseのメールサポートでは、ファイルを添付して送信可能なんです!

これを使えば解決できそうだ!というわけで早速、WordPressにログイン。
そして未公開エントリーのプレビューを表示し、それをキャプチャーしてpng画像で保存し、添付することに。

こうして文字数の問題を華麗にクリアした、はるる。
意気揚々と送信ボタンをクリック!

ちなみに送信後しばらくしてから、なぜテキストファイルでエントリーの本文だけを送らなかったんだろうか、とちょっと反省しました。
あの時は、Google AdSenseのメールサポートを利用できるようになった!
という一種の興奮状態だったため、冷静な判断ができなかった、ということで。

お返事は2営業日以内!

さて、問い合わせフォームの送信ボタンをクリックすると、Google AdSense サポート チームより、2営業日以内に返答しまーす!
という内容の自動応答メールが届きました。

2営業日以内には返答してくれるということで、結構早くお返事をいただけるんだなぁと感心。

サポートチームから返事が来た!

実際にお返事をいただけたのは、はるるが問い合わせをしてから、2営業日後のこと。
そしてそのお返事の内容は、というと。

コンテンツのポリシー準拠については、当窓口(サポート窓口)では個別に回答できません、とのこと。

え~そうなのか、とガッカリ。
でもよくよく考えてみれば、個別にいろいろな方のコンテンツを目視で確認なんてしていたら、切りがないわけで。
サポート チームの対応は当然ですよね、と反省。

あの時は、Google AdSenseのメールサポートが利用できるようになった!
という一種の興奮状態だったため…以下省略。

しかしお返事には、まだ続きがありました。

それによると、サポートの観点から記事を見たところ、記事の内容に関しては問題ないかと思われます。
ただAdSenseを掲載する時は、もう一度よく確認してからにしてくださいね。

おお!…!?
これはOKということ…なんですよね?

うん、文章の文脈からも、OKというように受け取れる。
よし!これなら安心して掲載しよう!

というわけで、注意!スマホのパターンロックは簡単に解除できてしまう!?は、日の目を見ることができたのです!

めでたしめでたし。

そのままの抜粋や引用は禁止!

最後に今回の件を、ブログで紹介したいと思ったはるるは、Google AdSense サポート チームに再度確認してみました。

するとそのままの抜粋や引用は禁止、ただし全体的な内容であれば問題なし。
むしろぜひ紹介してください、とのこと。

そこで先のサポートチームのお返事は、もう少し丁寧かつ長かったんですが、全体的な内容とすべく、一部を削除・改変しています。

親切丁寧に教えてもらえるので心強い!

Google AdSenseの各種ポリシーは、複雑で難しいにも関わらず、基本的にはヘルプセンターの内容を読んで、理解するしかありません。

ですがメールサポートであれば、疑問点や不安な点をサポート担当の方にしっかりと教えてもらえるので、とても心強いです。
またサポート担当の方は、とても親切かつ丁寧に教えてくれるので、本当に素晴らしいです!

そのためメールサポートが利用可能であれば、積極的に利用することをおすすめします!

 - ブログ運営