29歳、離婚しました。

家事は元妻にまかせっきり。そんな生活力ゼロ男の離婚後の生活を綴ったブログです。著者がその後の生活の中で見つけた生活術やお役立ち情報をお届けします。

長財布はとっても便利で使いやすいのでおすすめです!

      2019/05/20

このブログでは、アフィリエイト広告を利用しています。

長財布から紙幣を取り出している様子

男の人で長財布って珍しいね!

先日、はるるが勤務している部署全体が一丸となって取り組んでいた、大きな仕事が成功・一段落したので、その打ち上げが開催されました。

そしてどうせなら盛大に!という話になり、他部署の方にも声をかけて、かなりの人数での宴会に。

はるるはその日、仕事の関係で宴会の開始時間には間に合わず、遅れて出席。

すると、同じ部署の同僚が集まったテーブルには、すでに空席がなく。
そこで他部署の方ばかりのテーブルにご案内されたわけ。

そして席に座る際、何気なく財布をおしりのポケットから、ジャケットの胸内側のポケットに入れようと取り出すと、他部署で働いている、すでに酔っ払い気味のパートさんからこんなお話が。

パートさん『男の人で長財布って珍しいね!』

これはつまり、パートさんの中では長財布 = 女の人が使うことが多い、女の人向け、というイメージなんでしょうね。

ですがそんなイメージがあまりなかった、はるる。
そういうものなのかなぁと思い、確認してみることに。

男の人で長財布って珍しいですか?

パートさん『そうじゃない?ほとんどの男の人はたいてい、二つ折りの財布でしょ。あんまり長財布を使っている人は見たことがないよね。』

はるる『たしかにそう言われるとそうかもしれませんね。でもわたしはかなり前から長財布ですね~。』

パートさん『ふ~ん、なんか意外!はるるさんって、オシャレとかには興味なさそうな感じだったのになぁ。』

はるる『そのとおりですよ。オシャレにはまったく興味がないです。お財布はオシャレだから長財布、ということではなくて、便利だからですよ~。』

パートさん『そうなんだ。もっとかたそうで真面目そうなイメージだったのに超意外!はるるさんって、エロいんだね~。』

とまぁ、こんなやり取りがあったんですよ。

あらためて文字に起こしてみると、どうもはるるとパートさんの会話が噛み合っていない気がするのは、多分パートさんが酔っ払っているからだと思います(笑)

このパートさんの長財布 = 女の人が使うことが多い、女の人向け、というイメージに関してですが、よく考えてみると、紳士(男性)向けの長財布が販売されているので、そんなことはないと思います。

ですが、はるると同年代(30台)の男性を見ていると、たしかに二つ折りの財布を使っている方が多い気がします。
というか先のパートさんの話のとおり、はるるの周囲では、自分(はるる本人)以外に長財布を使っている方をほとんど見かけません。

だからはるるの周りには、あまり長財布を使っている男性はいないのかも。

でも長財布って本当に便利なんですよ!
というわけで今回は、長財布は本当に便利ですよー!というお話。

そもそも二つ折り?長財布?何それ?

まず重要な話なんですが、二つ折り?長財布?何それ?という方のために。

二つ折りとは、こんな感じのお財布。

文字通り財布が2つに折れた状態となるお財布のこと。

対して長財布というのは、紙幣を折りたたまずに入れることが可能な、長方形(長細い形)のお財布のこと。

二つ折りの財布と長財布の使用割合はどれくらい?

これについては、株式会社アスマークさんという会社が調べていたので、その結果によると。

『あなたがよく使っている財布のタイプを教えてください。』というアンケートの年齢別回答結果

(株式会社アスマーク – 自主調査 財布に関するアンケートより引用)

男性30代では75%が二つ折り、15%が長財布。
20代にいたっては、87.5%が二つ折りで、長財布は2.5%とのこと。

それに対し、女性の長財布の比率は平均で約30%ちょっとと、男性に比べるとかなり高いです。

この結果を見るかぎり、パートさんのイメージやはるるの実感どおり、ということみたいですね。

長財布を使い始めて15年以上経ちます!

さて、先に書いたとおり、どうやら20代、30代の男性の多くは、二つ折りの財布を使われているようです。
ですがはるるは学生時代(高校)から、15年以上もの間、長財布を使い続けています。

そこではるるが感じる長財布の良いところ、ダメなところをご紹介します!

長財布の良いところ!

長財布の良いところは以下のとおり。

紙幣が曲がらない!

長財布最大のメリットは、これじゃないでしょうか。
二つ折りの財布と違い、お財布を折りたたまないので、紙幣を曲げずにお財布に入れておくことが可能です。

小銭がたくさん入る!

長財布は一般的に、小銭がたくさん入るデザインのものが多いです。
また、小銭入れの開口部が小さい二つ折りの財布に比べ、長財布のそれは非常に大きく、小銭を探しやすい、取り出しやすいといったメリットがあります。

このタイプの長財布は厚型ですが、これとは違い、紙幣を保持することに主眼をおいた薄型の製品も存在します。

こちらはスマートなシルエットで大変薄く、それはそれで格好良いです。
しかし小銭がほとんど入らない、または入れてしまうとお財布が型くずれして、せっかくのシルエットが台無しになる、そのため別途小銭入れを持たなければいけない、といった問題が起こりやすいです。

そのためはるるのおすすめの長財布は、小銭がたくさん入るタイプの方。

カードがたくさん入る!

小銭と同様に、長財布ではたくさんのカードを入れられる製品が多いです。

たとえば、はるるが持っている長財布のカード入れを数えてみたところ、10箇所もカード入れが付いていました。
仮にそれぞれに2枚づつ入れたとしたら、合計20枚のカードを入れられることになります。

これだけあれば、カード入れが足りない~と悩むことはそうそうないはず。

格好良い大人っぽさを演出できる!気がする…

これは完全にはるるの主観ですが、長財布を使っている方って、なんとなく大人っぽいイメージがありませんか?

え?ない?…まぁ、はるる個人のイメージなので…。

実はこれが、はるるが高校の時に長財布デビューした理由なんですよ。

テレビでやっていたドラマか何かで見た、オシャレなスーツを着た大人の男の人が、お財布をスーツの胸ポケットからさっと取り出すシーンを見て、うわ!格好良い!
こんな大人になりたい!なんて思ったわけなんです。

あれからもう15年以上が経つんだなぁ。
はるるは今の高校生から見て、格好良い!そう思えるような大人になれたんだろうか…。

長財布のダメなところ

長財布には、二つ折りの財布と比べると、ダメなところもあります。

ズボンのポケットからはみ出る

長財布は二つ折りの財布と比べ、長く大きいです。
そのためズボンのポケットからは、はみ出てしまうことがほとんど。

そしてその最大の弊害が落としやすいことと、スリ(盗難)の被害にあいやすいこと。

以下のようにズボンのポケットから、お財布がはみ出てしまうため、二つ折りに比べ、お財布を抜き取られやすい!
というのは、間違いないです。

右のお尻のポケットに入っている赤い長財布が盗まれそうになっている様子

はるるは先の写真のように、普段は右おしりのポケットにお財布を入れておくことが多いので、お財布を盗まれないよう、上からシャツで隠すなどの対策をしています。

今のところ幸いなことに、盗難の被害にはあってはいませんが、二つ折りの財布に比べると間違いなくスリの被害にあいやすいと思うので、気をつけています。

ポケットに入れたままだと、座りにくい&型くずれしやすい

長財布は大きく薄いので、お尻のポケットに入れたままだと、椅子や座布団の上に座りにくく、また型くずれしやすいです。

冒頭の宴会の席で、はるるが座る際にお尻のポケットから、ジャケットの胸内側のポケットにお財布を移動したのもそのため。

ポケットが小さいと、お財布を入れるためのバッグを別途持ち歩く必要がある

長財布は二つ折りの財布に比べて大きいので、着ている服のポケットが小さいと、そのポケットにお財布が入らないこともしばしば。
こんな時は面倒ですが、お財布を入れるための小さめのバックを用意し、それにお財布を入れて持ち歩く必要があります。

これは身一つで出かけることが多いはるるにとっては、とっても大きな残念ポイント。

そのためズボンを購入する時は、お尻のポケットにお財布が入るかどうかを確認してから買うようにしています。

次回のお財布の買い替えの際には、長財布も検討してみてはどうでしょう?

これまで二つ折りの財布ばかり使っていた、という方は買い替えの際の購入検討には、長財布は挙がらないことが多いでしょう。
ですが実際に使ってみると、長財布にも良いところはたくさんあります。
そしてもしかしたら、二つ折りのお財布よりも気に入るかもしれません。

お財布は一度買うと数年、品質の良い製品を買えば、10年以上使えるもの。
次回の買い替えの際は、二つ折りだけでなく、長財布も検討候補にいれてみてはどうでしょうか。

 - ファッション・小物, 生活

ピックアップ コンテンツ&スポンサーリンク