29歳、離婚しました。

家事は元妻にまかせっきり。そんな生活力ゼロ男の離婚後の生活を綴ったブログです。著者がその後の生活の中で見つけた生活術やお役立ち情報をお届けします。

「 購入・レビュー 」 一覧

テレビ

外出先からスマホを使った番組の録画予約や視聴機能は本当に便利!

少し前に一緒に暮らしている彼女さんから、こんな相談を受けたんです。 外出先からT …

Vitantonio VHS-10-TMで焼き上げたホットカツサンド

おいしいホットサンドが簡単に作れる!Vitantonio VHS-10 購入レビュー

ホットサンドを作る機械(ホットサンドベーカー)を購入しました! はるるは少し前に …

CoolerMaster CA-0005-KUH00のパッケージの様子

グラボの重さを支えるホルダー CoolerMaster CA-0005-KUH00 購入レビュー

グラボホルダーはマザーボードへの負荷軽減に効果大! はるるが自宅で使っているゲー …

クイックルワイパーハンディ

窓のサッシや家電、自動車内装のホコリ掃除にはふわふわ掃除グッズ!

しばらく掃除していないと、家電や家具にホコリがたくさんたまってしまう! 自宅の床 …

正面から見たうまくて生姜ねぇ!!の瓶

うまくて生姜ねぇ!!はご飯のお供に最高!調味料としても使えて便利!

  2018/05/28    料理, 生活, 購入・レビュー

1年以上もの間、とあるご飯のお供をほぼ毎日食べています! はるるは1年半くらい前 …

ブラシを装着した状態のパナソニックの頭皮エステブラシ EH-HE98-RP本体底部の様子

頭皮をしっかりと洗いたいなら、電動の頭皮エステブラシがおすすめ!

頭の油分や臭いが気になっていました はるるは乾燥肌なので、顔や腕の皮膚を油っぽく …

軽い力でつかめる焼肉トング C-3478で肉を挟んで、焼き肉プレートを使って牛ハラミを裏返している様子

軽い力でつかめる焼肉トング C-3478は自宅で焼肉をする際にあると便利!

  2018/04/30    料理, 生活, 購入・レビュー

少し前に購入した焼肉用のトングがとっても便利でした! このブログでも既に何度か書 …

指紋リーダーに右手の人差指をあてている様子

Windows Helloを使ったPCの指紋認証は便利!設定方法や必要機材について

Windows Helloを使った指紋認証はとっても便利! はるるが以前に購入し …

ル・クルーゼ(LE CREUSET)の鍋敷き

鍋敷きの熱伝導性に注意!シリコン鍋敷きより空気層を挟む製品がおすすめ!

  2018/03/25    料理, 生活, 購入・レビュー

シリコン製の鍋敷きを愛用していました! 1年ほど前に知り合いからいただいてからと …

レンジでらくチンゆでたまごの卵置き皿に3つの卵を置いている状態

電子レンジでゆで卵を簡単に作れる便利グッズRE-278 購入レビュー

  2018/03/16    料理, 生活, 節約, 購入・レビュー

電子レンジでゆで卵を簡単に作れる便利グッズを買いました! 先日ネット通販サイトで …

BARE ACCESS FLEX KNIT(ベア アクセス フレックス ニット)

ニット素材の靴下を履いている感触!BARE ACCESS FLEX KNIT 購入レビュー

運転用の靴としてジャングルグローブを愛用していました! 以前このブログで、メレル …

焼肉プレートで豚とろ(豚ネック)を焼いている様子

家で焼肉をやるなら煙が出にくいイワタニ焼肉プレート CB-P-Y-2がおすすめ!

  2018/02/20    料理, 生活, 節約, 購入・レビュー

自宅で焼肉を食べています! はるるは焼肉が大好きで、最近はそれなりの頻度で焼肉を …

スコッチ 3M チタンコート シザーズ 1458のパッケージ

手が痛くなりにくくよく切れるハサミ 3M チタンコート 1458がおすすめ!

  2018/02/14    生活, 購入・レビュー

ハサミを使っていると手が痛く、切れ味が悪くなりやすいので、困っていました はるる …

ブロワーのトリガースイッチを左手で引いている様子

車やバイクの洗車拭き上げ時の傷や白シミ防止に効果あり!ブロワーのすすめ

今回は、車やバイクの洗車後の水分の拭き上げ作業時の傷発生や、白シミ・くぼみ発生を …

ポテトングでポテトチップスを挟んで持ち上げている様子

PC作業やゲーム中にポテチを食べるならポテトングPCT-01がおすすめ!

ポテチを箸で食べていました! はるるはPCでの調べ物やゲームをプレイ中に小腹が空 …

USBチャージャーに充電用のUSBケーブルを接続した様子

車でスマホを高速充電する方法 ポイントは電流の高さとケーブルの品質!

車中でスマホやタブレットを活用すると、とっても便利! 最近はスマホやタブレットを …

横から見たオープンカー状態の赤いコペン(LA400K)

二人乗りの車は不便?荷物が載らない?日常生活で困ることが多いの?

  2017/12/27    乗り物, 生活, 購入・レビュー,

はるるは現在ダイハツさんのコペン ローブ S(LA400K)という二人乗りの軽自 …

Anker PowerLine+ Type-CのUSBケーブルの同梱品一覧

頑丈なAndroid向け高速通信充電用USBケーブル Anker PowerLine+がおすすめ!

8本も同じAndroidの通信充電用USBケーブルを購入しています! 以前このブ …

扇風機兼温風ヒーターのdyson hot and cool AM09IB

ダイソンの扇風機兼温風ヒーターはとってもオシャレで掃除がしやすい!

ダイソン(dyson)の扇風機兼温風ヒーターを購入しました! 4か月ほど前に、自 …

横から見た赤いコペン(LA400K)

コペンなら高速道路も安心!走行中の安定性や回転数、燃費について

コペンでの高速道路の走行はキツくないだろうか…? コペンを購入しようかな、と検討 …

貝印のシリコン菜箸 DH-7105のパッケージ

シリコン菜箸はすべりにくくテフロン加工のフライパンを傷付けにくい!

  2017/11/19    料理, 生活, 購入・レビュー

すべりにくい菜箸が欲しい! はるるが以前から自宅で使っていた竹製の菜箸はかなり古 …

塩を入れた調味料ボトル アクア

塩の保存容器におすすめ!山崎実業 調味料ボトル アクア 3233 購入レビュー

  2017/11/19    料理, 生活, 購入・レビュー

使いやすい粉物の保存容器を探していました! はるるが普段購入して使っている片栗粉 …

エアコンのフィルター掃除を行っている女性

エアコンに自動掃除機能は必要?いらない?あると掃除が楽になります!

春の終わりや秋の終わりが近づいてくると、暑い夏や寒い冬に向けてそろそろエアコンを …

山崎実業 ポリ袋エコホルダー タワーにビニール袋をセットした状態

ポリ袋エコホルダーは三角コーナーの代わりに使う生ゴミ入れに最適!

  2017/11/10    掃除, 料理, 生活, 購入・レビュー

キッチンで生ゴミを入れるゴミ箱に三角コーナーを使っていません! はるるはキッチン …

PCのモニター

デスクトップPCやノートPCにタッチパネル(タッチディスプレイ)は必要?

タッチパネル(タッチディスプレイ)は必要かな? これは2年ほど前から、はるるが友 …

机の上に置かれた山崎実業さんの立体コースター 2539(黒)

コップの水分を通さないコースターをお探しなら立体コースターがおすすめ!

マグカップの下に敷くコースターが臭い… はるるは自宅でPC作業をするときに、コー …

ダイソー スプリングアームバンド ワイドタイプ 2Pのパッケージ

水仕事の際にまくった長袖の袖が落ちて困っているならアームバンド!

まくった長袖の袖が、すぐにズルズルと落ちてきて困っていました! はるるは、春や秋 …

エスプレッソのインスタントコーヒー、UCC カフェグレコ エスプレッソローストの瓶を左手で持っている様子

エスプレッソのインスタントコーヒー カフェグレコ ローストがおいしい!

  2017/10/26    料理, 生活, 購入・レビュー

エスプレッソのコーヒーが好き! はるるはエスプレッソが好きです。 あの濃厚な味が …

レンゲスプーン穴あき B-2056を使ってカップラーメンの具材をすくっている様子

穴あき レンゲ スプーン B-2056でラーメンのコーンや鍋の具がすくえます!

  2017/10/23    料理, 生活, 購入・レビュー

穴があいたスプーン?レンゲ?が欲しい! はるるの自宅から車で30分くらいのところ …

QUADRASPIRE Q4DSLB-DOの最下段に、ヤマハのAVアンプ RX-A2060を載せている様子を斜めから見た状態

AVアンプを格納できる高級オーディオラック QUADRASPIRE Q4DSLB 購入レビュー

今回は、AVアンプを格納できる放熱性が高い高級オーディオラック、QUADRASP …